【主催者メッセージ】
市川房枝記念会女性と政治センターでは、2016年から選挙権18歳引き下げを機に「18歳からの選挙権フォーラム」を全国の高校生を対象に開催してきました。2024年度からは若者全体に参加の場を広げ、初回は婦選会館にて、政治参画やジェンダー平等を実践してきた世代と政治とジェンダーを語り合います。
日時 | 2024年12月21日(土)10:00~16:30 |
会場 | |
講師 |
▽10:00 ~ 12:30 ドキュメンタリー映画『八十七歳の青春 -市川房枝生涯を語る-』上映とトークセッション ▽12:30 ~ 13:20 ランチ交流会 ▽ 13:30 ~ 14:30 「政治参画」について考えよう︕ ~ SNS 以外もある︖自分の声を社会に届けるためのヒント~ ▽ 15:00 ~ 16:00 国際女性デー 2025We act! #権利の上に眠らない
「本を持ち寄り つながり書房」開催 !! |
参加費 |
入場無料 |
お申込み |
※事前申込は不要とお伝えしておりますが、準備の都合上、当日の参加者数を把握するためにご回答いただけますと幸いです。 なお、年代問わず、どなたでも参加いただけます。 |
【主催者メッセージ】
社会全体に格差が更に広がるなか、地方税収は3年連続、国税収入も4年連続で過去最高を更新とのこと。新しい政権下、国の財政状況を理解し、地方自治法改正の問題点も学びつつ、住民の命と暮らしが守られる自治体予算とは何かを探ります。また、災害が頻発する今、いつも混乱する避難所など被災者支援のあり方について、介護保険の講座では2027年の介護保険制度の課題と自治体の責任、マイナンバーカードにも言及します。多くの参加をお待ちしています。
日時 | 2025年1月25日(土)10:00~16:15 |
会場 | |
講師 |
▽基調講演 2025年度予算、国・自治体はどう動く―総選挙後、自治法改正後の予算と条例 菅原敏夫さん(元 地方自治総合研究所) ▽講演 2027の介護保険制度―なぜ、こんなに使いづらいのか? 小竹雅子さん(市民福祉情報オフィス・ハスカップ主宰) ▽ 講演 いつも混乱する被災者支援と災害ケースマネジメント ―能登半島地震での展開から見る― 菅野 拓さん(大阪公立大学准教授) ▽16:30~17:30 交流会(自由参加・要予約・茶菓代500円) |
参加費 |
現職議員12,000円・現職議員以外5,000円 〈音声(CD)受講:1コマ3,000円+送料〉 ※お振込方法は本ページの最下部にございます |
定員 | 約40名(要予約、受付先着順) |
申し込み方法 | フォーム、メール、FAX、電話でお申し込みください。 |
注意事項 | チラシ(←こちらからご覧いただけます)より、注意事項を必ずご覧の上、お申し込みくださいますようお願い申し上げます。 |
お申し込みされた方は、以下のいずれかの銀行口座へ参加費をお振込ください(Peatix以外の場合)
口座名義:公益財団法人市川房枝記念会女性と政治センター
金融機関 | 口座番号 |
みずほ銀行 新宿新都心支店 | (普通)0250244 |
三菱UFJ 銀行 新宿中央支店 | (普通)5562919 |
※注意事項※
・必ずお申込みと同じ名前でご入金ください。
・振込手数料は、お客さまのご負担となります。
・入金前のキャンセルの場合でも、ご連絡ください。
住所:〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-21-11 婦選会館
TEL: 03-3370-0238
FAX:03-5388-4633
E-mail:fitikawa@trust.ocn.ne.jp