女性展望 2017~2020年発行分


2020年(Vol.702~707)

2020.11-12月号(Vol.707)

1 楠瀬喜多没後100年と女性参政75年
公文豪
2

座談会 2020年を振り返る 分断から連帯へ-コロナ禍に求められる政治

田村智子/浜矩子/林陽子/福島瑞穂/宮子あずさ/秋山訓子

9

特集③「コロナ禍」が問いかけるもの

日常に生きる

冨永照子/橘ジュン

13

地域に生きる

内野さよ子

16

つながって生きる

金井一薫

18

アメリカ女性参政権100周年記念シンポジウム

栗原涼子/M・スウィーニー/中林美恵子

23

ギンズバーグ判事の訃報に接して考えたこと

角田由紀子

24

「日本女性法律家協会70周年のあゆみ」から

紙谷雅子

25

北京+25特集②

北京行動綱領の検証〈下〉

永井よし子/船橋邦子

26

女性ニュース

29

2020女性のうごき

33 婦選会館から

2020.9-10月号(Vol.706)

1 新型コロナウイルス感染症流行下の夏に思う
矢口有乃
2

特集②「コロナ禍」が問いかけるもの

座談会 一斉休校と教育現場

―コロナ後に向けて

田原優子/平林久美子/本田由紀/国広陽子

8

日常に生きる

赤石千衣子/菅野瑞貴

11

地域に生きる

秋本のり子/須田和/馬庭恭子

15

投稿 コロナパンデミックを生きる

佐藤富美子/高橋ブラクソン久美子/松田敏子/柴田香葉美/竹内兼子/加藤房枝/時實達枝

18

地方紙記者リレーエッセー㉗

内藤市政に思う

湯浅翔子

19

2020東京都知事選レポート

小池知事の再選と今後の課題(コロナ対策)  

南茂芽育

21

私の国会レポート① 

坂本洋子

22

市川房枝写真抄伝⑩ 

岩尾光代

24

北京+25特集②

北京行動綱領の検証〈中〉

永井よし子/船橋邦子

27

女性地方議員14.2%へ

29

女性ニュース

32

新刊紹介

33 婦選会館から

2020.7-8月号(Vol.705)

1 看護の心をみんなの心に
福井トシ子
2

特集①「コロナ禍」が問いかけるもの

安倍首相のリーダーシップ

望月衣塑子

5

対談 緊急事態宣言とコロナ対策

ー改憲は必要か?

植野妙実子/水島朝穂

9

日常に生きる

 北仲千里/竹信三恵子/中嶋圭子/松尾葉子

13

地域に生きる

平出陽子/中村まさ子/桂睦子/秋永峰子/多和田栄子

18

つながって生きる

白石草

20

 

インタビュー

長崎原爆資料館館長 篠崎桂子さん

22

コロナと韓国の総選挙  

 

李芝英

24

北京+25特集②

北京行動綱領の検証〈上〉

永井よし子/船橋邦子

28

追悼 ママとして障がい児と共に生きた宮城まり子さん

潮谷義子

29

追悼 由井晶子さん

沖縄を発信し続けた生涯

 

浦崎成子

30

女性ニュース

33 婦選会館から

2020.5-6月号(Vol.704)

1 新型コロナウィルスのリスクコミュニケーション
広田すみれ
2

北京+25特集①

座談会 北京会議とこれから

―世代間ネットワークをどう進めるか

草野由貴 /田中由美子 /橋本ヒロ子 /山口慧子

9

レポート 災害と性暴力

―阪神淡路から東日本、熊本へ 

正井禮子/田端八重子/ゆのまえとも子/藤井宥貴子/池田恵子

16

私の地方議会レポート①
バッシングを糧に市民派議員から議長へ

 梅林厚子

18

国の第4次男女共同参画基本計画と2020年度予算案

 内閣府/文部科学省/外務省/経済産業省/農林水産省/厚生労働省

26

各府省の予算説明を聞いて

 宮川さおり

28

女性ニュース

32

新刊紹介

33 婦選会館から

2020.3-4月号(Vol.703)

1 3・11から9年ー原発事故を語り継ぐ
満田夏花
2

座談会

日本の農と食を考える

種子法廃止・種苗法改正などの背景には何があるか

浜崎愛/山田正彦/山田みやこ/内田聖子

9

地方紙記者リレーエッセー(26)

相撲と女性

高森千絵

10

SDGsとジェンダー 

 織田由紀子

13

台湾とアジアにおける新たな金字塔

黄長玲

15

議会でのセクハラ

急がれる日本の取り組み

 エマ・ダルトン

17

女性地方議員14%台へ

2019全地方議会女性議員調査より

22

市川房枝写真抄伝⑨

岩尾光代

24

連載:女性労働問題と政治(10)

「社会正義」の実現を目指して

大森真紀

27

女性ニュース

31

舞台紹介/新刊紹介

33 婦選会館から

2020.1-2月号(Vol.702)

1 女性の政治教育の拠点として
久保公子
2

新春座談会

大災害の時代の女性と政治

嘉田由紀子/蛇石郁子/細川かをり

/武藤類子/佐藤直子

10

「正義」と「行動」

学ぶ側としてのヒロシマ

金崎由美

12

新婦人協会創立100周年   

記念シンポジウム

 折井美耶子/石月静恵/金子幸子

15

出産議員実態調査から見えたこと

 永野裕子

16

女性の権利保障にたゆまず尽力

―原ひろ子さん

 大沢真理

17

「小さな巨人」と世界から称された

緒方貞子先生

 中満泉

18

世界女性国会議員比率ランキング

20

誌上講座2 私の市川房枝論

レガシーを問う 進藤久美子

婦人運動を育てる 伊藤康子

23

女性ニュース

26

新刊紹介

27

新年名刺交換

33 婦選会館から

2019年(Vol.696~701)

2019.11-12月号(Vol.701)

1 いま、歴史認識を問う
成田龍一
2

座談会 刑法見直しで性暴力のない社会へ

池内さおり/伊藤和子/佐藤かおり/山本潤/戒能民江

9

第25回参院選特集(4)

私はこれをやります

―女性当選議員アンケート

アンケートを読んで

国広陽子

13

若者の政治参加を阻むのはだれか

 ―市川房枝記念会の主権者教育からみえたこと

松下秀雄

15

ベアテ・アーカイブ」の公開と

長女ニコールさん来日

青木玲子

17

自分の名前で生き、逝きたい

 ―塚本協子さん逝く

 坂本洋子

18

私が出会った美代子さん

 ~憲政資料室時代から~

 堀内寛雄

19

連載:女性労働問題と政治(9)

男女同一労働同一賃金、

原則から実施へ

大森真紀

22

市川房枝写真抄伝⑧

岩尾光代

24

女性ニュース

28

2019年女性のうごき

32 新刊紹介
33

婦選会館から

2019.9-10月号(Vol.700)

1 ILO暴力・ハラスメント条約/勧告の意義と日本の課題
木村愛子
2

『女性展望』創刊700号記念特集

座談会 女性誌と女性運動のこれから

江刺昭子、本山央子、久保公子

7

700号回顧 編集・発行に携わって

もろさわようこ/菊池靖子/小池牧子/平岩実和子/横田睦/八木博子/縫田曄子/目黒依子/山口みつ子

10

各年代の記事から

11

私の意見広告

13

地方紙記者リレーエッセー(25)

「女性」とくくらないで

三浦美和子

14

第25回参院選特集(3)

参院選1人区女性候補の勝利

五十嵐暁郎

17

第25回参院選特集(3)概括

女性は躍進したか

―候補者男女均等法を視点に振り返る

大山七穂

19

全女性候補の選挙結果

21

原発立地自治体の課題

由井佳苗

22

誌上講座 私の市川房枝論

「近現代史の中に占める位置」保阪正康

「70年代の実像―婦人有権者同盟の活動を通して」向井承子

25

連載:女性労働問題と政治(8)

雇用における間接差別の禁止

大森真紀

28

女性ニュース

32 婦選会館から
33

女性展望グラフィティ

―表紙を飾った女性たちの運動史


2019.7-8月号(Vol.699)

1 「皇室の役割期待」と「象徴天皇制」の矛盾
水無田気流
2

第25回参院選特集(2)

2019参院選の意義と課題

植野妙実子

5

地方紙記者リレーエッセー(24)

支局勤務

風間ほえみ

6

第19回統一地方選(6)

初当選をして

塚田ひさ子/岸本敦子/喜成清恵/黒川理恵子

9

無投票当選

細川かをり/金田文子

11

後に続く女性たちへ

寺澤文子/入日時子

12

女性の議会進出を支援する

鹿児島県内の女性議員を100人にする会/パリテ・アカデミー/フェミニスト議員連盟/議会に女性をおくる会/フィフティ・ネット/市川房枝記念会女性と政治センター

14

18歳、初めて投票して思ったこと

八木羽衣/小林葵

15

無投票当選の背景と課題

―江藤俊昭氏に聞く

17

概括 候補者均等法と統一地方選

選挙データから女性の動向をさぐる

21

女性参政権100年を迎えたドイツのいま

永井潤子

24

連載:女性労働問題と政治(7)

雇用におけるポジティブ・アクション

大森真紀

27

新刊紹介

29 女性ニュース
33 婦選会館から

2019.5-6月号(Vol.698)

1 子どもたちが守られる社会をめざして
北倉恵美子
2

女性たちが社会を変える

「九条俳句」作者/知念祐紀/山口のり子

6

地方紙記者リレーエッセー(23)

女性と平成

早瀬昌美

7

第19回統一地方選(5)

候補者男女均等法後の各地の女性たちー全国紙はどう伝えたか

三島あずさ/椋田佳代/板東玲子

12

女性地方議員12・9%へ

14

国の第4次男女共同参画基本計画と2019年度予算案

内閣府/文部科学省/外務省/経済産業省/農林水産省/厚生労働省

23

連載:女性労働問題と政治(6)

禁止されないセクシャル・ハラスメント

大森真紀

26

 追悼 女性物理学者の草分け

米沢富美子先生

持田澄子

26

追悼 『銃後史ノート』の加納実紀代さん逝く

早川紀代

27

読者寄稿 私と「平成」の30年(2)

山崎捷子/高橋ブラクソン久美子/M.M

28

女性ニュース

32 新刊紹介
33 婦選会館から

2019.3-4月号(Vol.697)

1 選挙こそ、好機
辻村みよ子
2

座談会 どうなる、どうする日本の政治 ―選挙の年に考える

清宮美稚子/黒澤いつき/中野晃一/山尾しおり

10

地方紙記者リレーエッセー(22)

話して気づく

影山美幸

11

第19回統一地方選・第25回参院選特集

各党幹事長に女性候補対策を問う

各党の取組みに明確な違い

五十嵐暁郎

12

政党アンケート

萩生田光一/福山哲郎/平野博文/斉藤鉄夫/小池晃/馬場伸幸/森ゆうこ/吉川元

17

読者寄稿 私と「平成」の30年①

C・K/武田陽子/富澤由子/深沢公子

19

インタビュー

アイスランドの歴史的団体をけん引するブルンヒルデさん

22

市川房枝写真抄伝⑦

岩尾光代

24

連載:女性労働問題と政治(5)

家族内のケア労働

大森真紀

27

女性ニュース

31 新刊紹介
32 婦選会館から

2019.1-2月号(Vol.696)

1 Time is Now !
矢澤澄子
2

連載:女性労働問題と政治(4

―なし崩しの外国人就労政策

大森真紀

5

玉城新知事誕生

―翁長県政の継承に表れた沖縄県民の意識とこれから

島洋子

8

インタビュー チェロ・A・ステイリ監督ドキュメンタリー映画「沈黙の砂:勇気の波」で女性への性暴力を告発

11

新春座談会

女子大学生が語る学生生活と将来

田澤涼子/矢島聡子/山本莉佳/国広陽子

16

2019統一地方選特集③

候補者男女均等法は機能するか ―法制定後の動きと課題

大木直子

19

市川房枝写真抄伝⑥

岩尾光代

21

世界女性国会議員比率ランキング

23

女性ニュース

26

新刊紹介

27 新年名刺交換
33 婦選会館から

2018年(vol.690~695)

2018.11-12月号(Vol.695)

1 「迷惑」ではない!看護師16人の相次ぐ産休
長野宏美
2

座談会 平成の終わりに女性は怒る

ー医学部女子入試差別と日本の社会

青木正美/打越さく良/北原みのり

8

地方紙記者リレーエッセー(21)

怒れ女

森田裕美

9

シンポジウム 女性と明治150年

ー政治参加、家族の視点で考える

江刺昭子/石崎昇子/金子幸子

12

2018英国スタディツアー

議会制民主主義・福祉・女性参政100年を学ぶ

久保公子/篠﨑英代/長谷川久美子/矢島真知子

17

連載:女性労働問題と政治(3)

―男性を念頭に置く非正規雇用議論

大森真紀

20

2019統一地方選特集(2)

私の地域のj政策課題・・・図書館運動・種子法・豪雨災害

熊谷育子/白石恵子/大庭きみ子

23

追悼 アジア女性労働者の連帯を追求した塩沢美代子さん

伍賀偕子

23

追悼 グローカルに生きた三隅佳子さん

織田由紀子

24

女性ニュース

28 2018女性のうごき
32 婦選会館から

2018.9-10月号(Vol.694)

1 首相が産休⁈実現支えた国づくり
小宮理沙
2

連載:女性労働問題と政治(2)

―労働時間規制のゆくえ―

大森真紀

5

第2回フォーラム

18歳からの選挙権 高校生が討論する「主権者になるということ」

五十嵐暁郎ほか

9

座談会 政治分野の男女共同参画推進法成立の背景とこれから

土屋品子/高木美智代/大河原雅子/畑野君枝/石毛鍈子

16

新潟県知事選レポート

惜敗した池田ちかこさん

菊田まきこ

17

2019統一地方選特集①

私の地域の政策課題・・・原発・多文化共生・PFI事業

恵利いつ/秋山博子/鈴木規子

20

市川房枝写真抄伝⑤

岩尾光代

22

女性ニュース

26 新刊紹介
28 婦選会館から

2018.7-8月号(Vol.693)

1 政治分野の男女共同参画推進法の成立とこれから
森屋裕子
2

連載:女性労働問題と政治(1)

―温存され続ける性別役割分業―

大森真紀

5

地方紙記者リレーエッセー⑳

学ぶことは生きること

森田美奈子

6

メディアを通して世の中を見る⑨

なぜ首相の支持率は下がらないのか

秋山訓子

9

#Me Too 日本社会とセクハラ

井上久美枝/千田有紀/寺園通江/

野田聖子/明珍美紀/山口香/

渡辺えり

15

イギリス女性参政権100周年記念シンポジウム

金子幸子

17

女性と政治のデータ多数

『女性参政70周年記念 女性と政治資料集』

国広陽子

18

追悼 国際婦人年の運動を引き継いだ鍛冶千鶴子さん

山口みつ子

19

追悼 武田清子さんとYWCA

石井摩耶子

20

市川房枝写真抄伝④

岩尾光代

22

女性地方議員12.7%へ

24 女性ニュース
28 婦選会館から

2018.5-6月号(Vol.692)

1 オックスファム事件をめぐって
田中由美子
2

座談会

男性にとっての男女共同参画

―フェミニストはどう見るか

井上匡子/海妻径子/

三浦まり/国広陽子

8

地方紙記者リレーエッセー⑲

実名か匿名か

川口智子

9

優生保護法が問いかける現在進行形の課題

瀬山紀子

12

市川房枝写真抄伝③

岩尾光代

14

国の第4次男女共同参画基本計画と2018年度予算案

内閣府/文科省/経産省/外務省/厚労省/農水省

23 女性ニュース
27 新刊紹介
28 婦選会館から

2018.3-4月号(Vol.691)

1 Me Too 私も一歩前へ
渥美雅子
2

文科省の「男女共同参画」の課名存続をめぐって

村松泰子

5

地方紙記者リレーエッセー⑱

「子連れ議会」の先に

森紀子

6

寄稿論文 女性議員は地方議会を変えるのか?

―地方議会会議録による分析の試み―

大山礼子/五ノ井健

11

メディアを通して世の中を見る⑧

「核兵器」はなくならないのか 核兵器禁止条約の採択とその後

大杉はるか

14

追悼 背中を押してくれた高島順子さん

市川佳子

15

追悼 北京会議から基本法成立まで ―岩男寿美子さんを偲ぶ

名取はにわ

16

政策を読み解く⑮

政府のジェンダー平等関連政策を追う 連載を終えて

皆川満寿美

18

市川房枝写真抄伝②

岩尾光代

20

世界でも女性国会議員比率はまだ2割

IPUの取組みから

21 世界女性国会議員比率ランキング
23 女性ニュース
27 新刊紹介
28 婦選会館から

2018.1-2月号(Vol.690)

1

イギリス社会と女性―参政権100周年を迎えて

中村久司

2

新春対談

今、リベラルとは何か―自民一強、第4次安倍内閣始動

宇野重規/辻元清美

7

インタビュー

総務大臣 野田聖子さん

10

第48回総選挙特集

データから女性の動向を概括する

13 女性議員アンケート
17

政治・政治家への期待

石崎昇子/柿沼トミ子/亀田温子/黒﨑伸子/鷲見八重子/中藤洋子/山崎みどり

20

市川房枝写真抄伝①

岩尾光代

22 女性ニュース
26 新年名刺交換
32 婦選会館から

2017年(vol.684~689)

2017.11-12月号(Vol.689)

1

廃炉への想い

― 六ヶ所村の映画を撮り続けて
島田恵

2

座談会 自民圧勝の第48回総選挙と安倍政権の5年、そしてこれから

戒能民江/坂本洋子/佐藤直子/関千枝子

11

地方紙記者リレーエッセー⑰

希望か、野望か
勝沼直子

12 インタビュー
法務大臣 上川陽子さん
15 衝撃的なドイツ連邦議会選挙の結果
永井潤子
18

平等、開発、平和の旗を掲げて

― 国連女性差別撤廃委員会での審議から
林陽子

21 政索を読み解く⑭ 働き方改革の行方(2)
― ジェンダー平等視点はどこに?
皆川満寿美
25 女性ニュース
28 2017女性のうごき
32 婦選会館から

2017.9-10月号(Vol.688)

1 盧溝橋事件80年に思う
毛里和子
2 メディアを通して世の中を見る⑦
「天皇退位」をメディアはどう伝えたか?
山田道子
5   地方紙記者リレーエッセー⑯
女性らしさ、私らしさ
門田朋三
6 対談 分断される社会から
ゆるやかに繋がる社会へ
袖井孝子/広井良典
11 小池政治1年の検証と今後の課題
ー都議選結果を踏まえて

青山佾
15 森友学園問題とは何だったのか
熊野以素
18 女性の力で核兵器を禁止する
ー核兵器禁止条約を求める女性マーチ
inニューヨーク
秋林こずえ
20 いまの政治に物申す
ー『女性展望』読者から意見募集
石川真穂/牛越弘美/大澤貴美子/河野恭子/国武雅子/沢西麻子/鳥海哲子/細川かをり/三村敏子/山川千鶴子/
24 女性ニュース
28 婦選会館から

2017.7-8月号(Vol.687)

1 ファーストレディ
五十嵐暁郎
2 政索を読み解く⑬ 政策が動くとき(2)
―第193国会における関連法案と若年女性の性的被害対策
皆川満寿美
6

地方紙記者リレーエッセー⑮

女性の目で遺訓つなぐ
金野訓子

7 共謀罪と治安維持法、治安体制と女性
早川紀代
10

戦災報告書

ー「沖縄戦」の被害記述なし
仲村未央

12

韓国の市民が大きく動いた!

―パク・クネ大統領弾劾とムン・ジェイン政権発足

李芝英

15 フランス大統領選挙と女性有権者
三井美奈
18

地方議会の選挙制度を考える

女性議員を増やすために有効な方法とは?

大山礼子

21 女性地方議員12.5%
24 女性ニュース
27 新刊紹介
28 婦選会館から

2017.5-6月号(Vol.686)

1 日本は、ペンタゴンに”研究の自由”を奪われた米国学会の後を追うのであろう。
大倉多美子
2 メディアを通して世の中を見る⑥
「森友学園騒動」に見る「安倍話法」と野党の質問力
秋山訓子
5  

特集 性暴力に日本社会はどう向き合ってきたか

110年目の刑法改正を機に考える

角田由紀子

6

座談会 女性への性暴力

どこまで、なぜ広がっているのか、どう対応するの

角田由紀子/仁藤夢乃/宮本潤子/宮本節子

16

国の第4次男女共同参画基本計画と2017年度予算案 内閣府ほか

「予算案」を聞いて
矢沢澄子

25 女性ニュース
28 婦選会館から

2017.3-4月号(Vol.685)

1

女性議員を増やしたい

赤松良子

2

政索を読み解く⑫ 

同数?均等?それとも均衡?
―「政治分野における男女共同参画推進法案」で女性議員は増えるか
皆川満寿美

6

地方紙記者リレーエッセー⑭

結婚も5連覇も?

田村祐子

7

3.11から6年

―原発事故を風化させないために

澤井正子

10

待機児童問題の背景

普光院亜紀

13

対談 アフリカから学ぶ

―女性のエンパワーメント

甲斐田きよみ/田中由美子

18

『市川房枝の言説と活動』

三部作完成記念イベント開催

記念講演 中村桂子/長沼節夫

20

市川房枝研究会公開セミナー

私たちの伝えたい市川房枝

23 女性ニュース
27 新刊紹介
28 婦選会館から

2017.1-2月号(Vol.684)

1

米大統領選挙

ーH・クリントンとD・トランプの闘いから
山口みつ子

2

2017新春経済対談

広がる格差と中間層の減少

―背景には何があるのか

伊藤光晴/浜矩子

10

メディアを通して世の中を見る⑤

世界各地で女性リーダー台頭

―格差是正を実現できるか

大杉はるか

13

女性参政70周年記念事業in関西

なんでやねん!70年たってもまだこれか

女性の政治参画を増やすために

嘉田由紀子/越直美/武井多佳子/のじまさとこ 他

19

ヘレン・パンクハーストさん来日

100年前の英米日の女性参政権運動と現在

久保公子

20

世界女性国会議員比率ランキング

22

「最後まで前を向け」

田部井淳子さんのメッセージ

北村節子

23 女性ニュース
26 新年名刺交換
32 婦選会館から