カテゴリ:人権



市川房枝政治参画フォーラム「一人ひとりが尊重される権利」 を守る社会に
2024年度 · 2024/05/25
2024年5月25日(婦選会館) ▽基調講演 「女性差別撤廃条約・日本審査へむけて」 林 陽子さん(弁護士・当財団理事長) ▽講演 「不登校が増える今、子どもたちに大人は何ができるか」 土橋 優平さん(NPO法人キーデザイン代表理事) ▽ 講演 「発達障害のある人への差別の禁止」 川島 聡さん(放送大学教授) ▽16:30~17:30 交流会(自由参加)

2023連続講座「情報公開と個人情報保護 ―デジタル社会に民主主義を貫く」三宅弘さん(弁護士・獨協大学特任教授)
2023年度 · 2024/02/10
日本の情報公開制度における知る権利の生成・展開と課題。同制度の生成から生まれた個人識別情報を保護する個人情報保護制度の生成・展開と課題。それをふまえたデジタル社会における自己情報コントロール権の展開。森友問題や桜を見る会にかかる情報公開請求不存在決定を克服するための、公文書管理制度の展開。これらを通じて、日本の民主主義は、どこを向いて進めていくべきか、知る権利やプライバシー権を憲 法条項に明記する必要はあるのか、などにも論究します。