カテゴリ:福祉



共に生きる~一人ひとりが尊重される社会へ
2024年度 · 2024/10/26
2024年10月26日(婦選会館) ▽基調講演 自治体の福祉政策と地方財政 星野菜穂子さん(地方財政審議会委員) ▽講演 地域における「多文化共生」を考える 鈴木江理子さん(国士舘大学教授) ▽ 講演 発達障害者支援の現状と課題 ~精神保健福祉士として、家族として 渡辺由美子さん (市川市職員、精神保健福祉士、日本発達障害ネットワーク理事) ▽16:30~17:30 交流会(自由参加・要予約・茶菓代500円)

市川房枝政治参画フォーラム「一人ひとりが尊重される権利」 を守る社会に
2024年度 · 2024/05/25
2024年5月25日(婦選会館) ▽基調講演 「女性差別撤廃条約・日本審査へむけて」 林 陽子さん(弁護士・当財団理事長) ▽講演 「不登校が増える今、子どもたちに大人は何ができるか」 土橋 優平さん(NPO法人キーデザイン代表理事) ▽ 講演 「発達障害のある人への差別の禁止」 川島 聡さん(放送大学教授) ▽16:30~17:30 交流会(自由参加)